楽しく、美味しく、美しく。

楽しく、美味しく、美しく。

楽しい事いっぱいあるといいな。美味しい物お腹いっぱい食べたいな。パパとママとワンコの日常です。
楽しい事いっぱいあるといいな。
美味しい物お腹いっぱい食べたいな。
パパとママとワンコの日常です。
妹ちゃんまで。

妹ちゃんまで。

あわわわわ

お兄ちゃんは昨晩は吐いてなくて
ホッとしましたが
妹ちゃんがお腹がゆるゆる〜〜
今までいつもお兄ちゃんと一緒。
1人でお留守番なんて
したことないもんね。。。
不安だったんだよね。。。

お兄ちゃんは今日も朝から点滴に行きました。
朝は缶詰めを少し食べて
ウンチも出ました。
あともう少しです。

お外は猛暑。
妹ちゃん
お腹を休めてゆっくりしようね。
缶詰めOK。

缶詰めOK。

今日は18時にお迎えに行ってきました。

お昼頃からお水、缶詰めを少しあげて
吐いたりしなかったそうです。
すっかり主治医の先生の事が好きになり
お膝な乗ったりしていたそう!
いつも震えるのにね。。。

家でも
少量ずつ缶詰めをあげてよいことに。
良かった!

今週いっぱいは点滴に通ったほうがいいそうです。
針が入ったままで痛くないのかな?
走ったりしてますけど。

今夜は夜中に吐きませんように。
夜中に吐く。

夜中に吐く。

1時に見た時はスヤスヤと寝てました。

3時半に見たら
胆汁らしき茶色の液体を少し吐いた後があり
また寝てました。

その後は朝まで吐いてなかったです。

写真を撮ってティッシュで拭きとったものも
朝の診察に持って行きました。

見た感じは相変わらず元気です。
絶飲食は辛いよー

足元でチョイチョイと手で合図して
お座りして
お水ちょーだい!
お腹すいた!
と見上げられるのが辛くて辛くて。。。

今晩からお水は大丈夫になるかな?

昼間はずっと点滴を頑張って
夜はまたお家に帰る予定です。

お兄ちゃん頑張ってます。
一時帰宅。

一時帰宅。

お兄ちゃん。。。
めいっぱい20時まで点滴して
一旦お家に帰ってきました。

やはり膵炎でした。
3年前にもしてるのにね。。。

落ち着きなく動いて
点滴の管を身体に巻きつけちゃうらしく
朝からお薬を入れてきたので
夜は家でゆっくり寝ることに。

明日も
朝イチから点滴を頑張ります!

ルートをつけたままなんで
カミカミしないかちょっと心配だけど
疲れてるから寝てくれるね。

明日も頑張ります!
いてもたっても。

いてもたっても。

お兄ちゃんは
入院して
今頃、静脈点滴を頑張ってるね。

本当は今日はシャンプー&お顔カットの日でした

お兄ちゃんはキャンセルだけど
妹ちゃんは予定どおりしてもらうことに。

夜の面会まで気が気じゃなく…
妹ちゃんと家にいても
心ここに在らずになっちゃうしね。

今は
妹ちゃんを預けて
レモンスムージーなんて飲んでます。

こんなことしてる場合じゃなーい
とか思いながらも
病院におまかせするしかなく
家にいたらアレコレ考えたり
検索ばっかりするから
お一人さまのほうが精神的にいいのかも。

はー。
悪夢ふたたび。。。

悪夢ふたたび。。。

昨日の夜中に
お兄ちゃんが吐きました。
この感じは嫌な予感がして
朝1番に病院へ。

やはり
リパーゼが測れないくらい高くて
入院になりました。
前に膵炎をしてるからね
その時の嫌な雰囲気。。。
でも、元気にTVに吠えたりしてるとこが
判断を鈍らせちゃうんだよ。
いや、そんなことでは
母失格よね
些細な変化にもっともっと
早く気づいてあげないとだよね。

昨日の朝
お腹が緩かったので
1日ゆっくりとしていたんだけど…
昨日のうちに病院へ行けば良かった。

はぁー
心配で胃が痛いです。

夜の面会で詳しく説明してもらえるそうです。

頑張れー
よく寝ます(^.^)

よく寝ます(^.^)

お兄ちゃんは
お膝で抱っこが大好きです。
妹ちゃんは本気で寝る時はクレートや
カーペットでそのまま寝てます。

そして、お兄ちゃんは
毛布も大好きです。
どうもこれでないとダメらしいのよ〜
冬と全く変わらず(笑)

母は暑いですぞ!
ランチ(^.^)

ランチ(^.^)

昨日のランチは

おうどんでした。

蒸し暑いと言いながらも…
温かいおうどんに揚げ物ペロリ(笑)

食欲は落ちないんです。
かき氷(^.^)

かき氷(^.^)

昨日食べた
かき氷をUPしとこ。

宇治金時
思い出して涼んでみる。
いや、
今食べたいよー(泣)
大好きな姉(^.^)

大好きな姉(^.^)

姉が遊びに来ました。

お兄ちゃんも妹ちゃんも
甘えまくりです。

それにしても
蒸し蒸しで。。。
お外に行けなーい
お散歩行けないよー。